占い詐欺は、特殊詐欺の中でも特に利用料金が高額で、占い鑑定士の言葉を鵜呑みにしてしまう人を狙った悪質な手口です。今回は、悪質な占い詐欺サイトで注意が必要な「占い鑑定士」の特徴と対策について見ていきましょう。
悪質な占い詐欺サイトの「占い鑑定士」の特徴
占い詐欺は、占い鑑定士や占い師を名乗る者から次々とメッセージが届き、鑑定がいつ終わるのかを曖昧にしたまま高額の鑑定料を払い続けさせるような手口です。
悪質な占い詐欺サイトの「占い鑑定士」は、どんな手口で消費者を騙すのか、特徴を見ていきましょう。
金運に関する鑑定をしてくる
占い詐欺サイトの占い鑑定士は、必ず金運に関する鑑定をしてこようとしてきます。
金運アップのために複数の鑑定士を紹介され、何度もメールを送って有料のポイントを消費させようとするのもよくある手口です。
「あなたは素晴らしい金運を持っている」などと信じさせようとしますが、定型文で同じ内容の鑑定結果を複数の利用者へ一斉に送っています。
鑑定結果に終わりが見えないやり取りが続く
占い鑑定士からの鑑定結果が曖昧で、いつまでも終わりが見えないやり取りが続きます。
いつ終わるのかを聞いても「あと少し」などはっきりせず、メッセージを無視しても次から次へと鑑定メールが届くようになります。
何度も意味不明な短文の返信を送らせたり、短文の返信を送らせるなど、返信を要求してきた場合には注意が必要です。
やめたいと思っても占い鑑定士に引き止められる
占い詐欺サイトでは、鑑定をやめようとすると、「最後まで鑑定を受けないと不幸になる」「今やめるともったいない」など途中でやめづらくなるような言葉で引き止めようとしてきます。
言葉巧みに占い鑑定士とのやりとりを続けさせ、高額なお金を支払わされたという被害が多発しています。
相手の言葉をうのみにせず、やりとりをきっぱりやめましょう。
そもそも占い鑑定士には「資格」が存在しない
「占い鑑定士」には、公的な資格や免許はなく、誰でもなれるものです。
そのため、詐欺まがいの行為を行う占い鑑定士も存在します。占い鑑定士の情報が少ないというのは、占い詐欺サイトの特徴のひとつです。嘘の実績や能力を記載しているケースもあります。純粋な心や心の弱みにつけこんだ悪質な占い詐欺サイトには注意が必要です。
占い詐欺の被害に遭わないためにできる対策
「初回鑑定無料」と謳っていても、占い鑑定士にメールを送るごとに課金が必要になり、消費者を言葉巧みに騙し、高額の現金を巻き上げるのが占い詐欺の手口です。
占い詐欺の被害に遭わないためにも、悪質な占い鑑定士の手口を見抜き、対策を行いましょう。
占い鑑定士の言葉をうのみにせず、やり取りを続けない
占い詐欺サイトで占い鑑定士を名乗る者は、言葉巧みに消費者の不安を煽り、もっともらしい文面でやり取りを続けさせ、高額な料金を請求することが目的です。
決して占い鑑定士の言葉をうのみにせず、やり取りを続けたり、安易に返信しないことが対策につながります。
鑑定がいつ終わるのかをうやむやにし、料金を払い続けさせる場合は占い詐欺を疑いましょう。
占い鑑定士を名乗る者からメッセージが届いても安易に返信しない
占い鑑定士を名乗る者からメッセージが届いても、安易に返信してはいけません。
メッセージに良い言葉が書いてあったとしても、それは消費者を騙すための手口に過ぎません。
また、無料だからといって占いサイトに名前やメールアドレス、電話番号、生年月日、クレジットカード番号等の個人情報を入力しないようにしましょう。
占い鑑定士とのやり取りを証拠として残しておく
占い詐欺サイトで被害に遭った場合、占い鑑定士とのメールのやり取りは必ず全て残しておきましょう。
弁護士に相談して占い詐欺の返金をさせる際は、詐欺被害に遭ったことを証明する証拠が必要になります。
メールやSNSでのやり取りのスクリーンショット、ウェブサイト、振り込み履歴など、悪質性を証明する証拠を集めましょう。
占い詐欺に遭ったら「弁護士」に相談する
占い詐欺は年々巧妙し、返金が難しい商材で嘘を見抜くことが難しい詐欺です。
占い詐欺の被害に遭った場合、詐欺に強い「弁護士」に相談することで、返金交渉をして騙し取られたお金を取り返せる可能性があります。
返還請求には迅速な対応が必要であるため、1日でも早い対応が重要になります。
泣き寝入りする前に、弁護士に相談しましょう。
まとめ
今回は、悪質な占い詐欺サイトで注意が必要な「占い鑑定士」の特徴と対策についてご紹介しました。
早い段階で占い詐欺と気付くことができれば、被害を抑えることができます。
不信感があった場合は占い鑑定士とのやり取りを長引かせず、すぐに弁護士に相談してアドバイスを受けましょう。