悪質な占い詐欺サイトの中には、「恋人と復縁したい」という消費者の気持ちを利用し、お金を騙し取る悪徳業者も多く存在します。今回は、復縁占い詐欺についてお話していきます。
復縁占い詐欺のよくある手口
現在占いサイトには数多くの占いの種類がありますが、「復縁占い詐欺」の被害に遭う人は少なくありません。
恋人と別れて気持ちが落ち込んでいる時、「占いに頼って復縁したい」という消費者の気持ちを逆手に取った悪質な手口です。
まずはじめに、復縁占い詐欺のよくある手口について見ていきましょう。
「恋人と復縁したい」という思いを逆手に取った悪質な手口
復縁占い詐欺では、復縁するためにどんな行動をすればいいのか占い師を名乗る者からアドバイスを受けます。
メッセージを送信するためには有料のポイントが必要になり、「絶対に復縁させる」と終わりが見えないやりとりにいつまでも課金を求められます。
占い方法はサイトによって異なりますが、悪質な詐欺まがいのことをしている業者が存在するのも事実です。
「必ず復縁できる」など期待を持たせる言葉をかける
占い師を名乗る者に「必ず復縁できる」「あなたは良縁に恵まれる」など期待を持たせる言葉を言われ、何度も占いや運勢鑑定と称したやりとりが続き、何も結果が得られないまま高額な料金を請求されるというケースです。
「無料で復縁占いが可能」と謳っているのにもかかわらず利用しているうちに高額の有料ポイントが必要になります。
巧妙な誘い文句で占いを受けさせる
復縁占い詐欺は、波動修復や引き寄せ、霊視など目には見えないなんらかの効果を期待させ、高額なポイント料金や鑑定料等を請求します。
「占いで復縁できる可能性を高める」などの謳い文句に騙されてしまう人は少なくありません。
料金が不透明な場合も多く、いくらの支払いが発生するのかサイトに記載されていないケースもあります。
復縁占い詐欺の対策
占いサイトが全て詐欺まがいの行為をしているわけではありませんが、悪徳業者が存在することも事実です。
ここからは、復縁にまつわる占い詐欺被害の対策を解説していきます。
復縁占いに委ねない
復縁に関する相談先は、専門のカウンセラーやセラピストなどが一般的です。
そもそも詐欺的な復縁占いを受けたとしても、別れた相手にも「復縁したい」という意思がなければ復縁することはできません。
決断を占いに委ねて占いサイトにお金をつぎ込まず、常識の範囲内で利用することが大切です。
少しでも不審に思ったら、早急に利用をやめましょう。
料金システムが明確であるか確認する
高額の占い詐欺やトラブルに遭わないためにも、料金システムが明確に記載されているか確認しましょう。
優良な占いサイトであれば、料金システムを明記しており、利用規約も確認することができます。
利用する前は必ず料金システムや利用規約に目を通し、どのような内容の復縁占いをするのか事前に確認することも対策になります。
個人情報を入力しない
占いサイトで生年月日や名前、電話番号などの個人情報を入力してしまうと、悪質サイトに流失し、迷惑メールが増えたり詐欺に狙われる可能性があります。
復縁占いをするために個人情報を求められても、安易に入力してはいけません。
「無料鑑定」などの甘い言葉に惑わされず、少しでも不審な点があったら、消費生活センターや弁護士に相談しましょう。
復縁占いで被害に遭ったら「弁護士」に相談
「復縁したい」という人の気持ちを利用し、さまざまな手口で高額請求をする占い詐欺業者は少なくありません。
万が一復縁占い詐欺に遭った場合、警察や消費生活センターに相談に乗ってもらうことはできますが、返金請求はできません。
騙し取られたお金を取り返したい場合は、法律の専門家である「弁護士」に依頼することで返金させることが可能です。
占い師を名乗る者とのやりとりや支払い、利用した占いサイトのスクリーンショットは証拠になるため、できるだけ多く証拠を残しておきましょう。
占いサイトを利用していて少しでも不信感を覚えたり、納得のできない請求がある場合は、泣き寝入りせず、占い詐欺被害に強い弁護士に相談することが大切です。
まとめ
今回は、復縁占い詐欺についてお話しました。
「別れてしまった恋人と復縁したい」「少しでも復縁できる確率を上げたい」という恋愛の悩みをきっかけに占いサイトを利用し、本物の占い師だと思って相談していたのに、復縁することもできず、高額料金だけ請求されてしまいます。
復縁占い詐欺被害に遭わないためにも、手口や対策を理解しておくことが大切です。